【海保】年末年始パトロール強化 12月10日(日)より実施
主な取り組みとして、テロや犯罪の警戒や船の安全運転指導・乗船者の海中転落事故防止など幅広く行われるということです。 冬場の海は、水温が低いだけでなく天候も変わりやすいので普段以上の注意が必要ですが、事故原因の多くは操船者の見張り不十分や操船不適切といった...
【再・ご連絡】10日(日):東京夢の島マリーナ/10時〜12時実施
12月 10日(日):東京夢の島マリーナ/10時〜12時 上記のTPSP安全講習の実施が確定致しました。 また、同日にMGマリンで予定しておりましたTPSP安全講習は中止といたします。 12月の講習は10日(日)のみになります。 予約の受付は可能です。...
【講習実施決定】10日(日):東京夢の島マリーナ/10時〜12時
12月 10日(日):東京夢の島マリーナ/10時〜12時 上記のTPSP安全講習の実施が確定致しました。 また、同日にMGマリンで予定しておりましたTPSP安全講習は中止といたします。 12月の講習は10日(日)のみになります。 予約の受付は可能です。...
12月のTPSP安全講習スケジュール変更
いつもTPSPの活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。 12月のTPSP安全講習のスケジュールの変更がございます。 2日(土):MGマリン/18時30分〜20時30分 ※最少人数に達しなかったため中止いたします。 12月 ...
TPSP安全講習中止のご連絡!29日(水)MGマリン/18時30分〜20時30分
TPSP安全講習中止のご連絡 29日(水):MGマリン/18時30分〜20時30分 上記の講習は最少人数が集まらなかったため、中止とさせていただきます。 12月のTPSP安全講習スケジュールです。 予約サイトからご予約お願いいたします。 12月...


オープンウォーターコース(ステージ1、2、3)in 沖縄のご案内
水上パトロールや捜索救助などに従事している方をはじめ、水上オートバイの一般利用者の方を対象に、操縦者心得、救助手法、点検、維持管理、個人防護具(PPE)、周辺機材などの総合的な講習会です。 1.コース・トレーニング K38国際規格に準じたプロフェッショナルコースです。...
2017年度ブラッシュアップミーティング 東京湾河川水路による実技走行訓練
2017年度ブラッシュアップミーティング 東京湾河川水路による実技走行訓練 一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会 http://www.geocities.jp/hawaiiansea2000/wrma.bm2017.html
12月TPSP安全講習会スケジュール
◆TPSP12月予定◆ 2日(土):MGマリン/18時30分〜20時30分 10日(日):東京夢の島マリーナ/10時〜12時 10日(日):MGマリン/18時30分〜20時30分 14日(木):横浜KMCマリーナ/18時〜20時...


一般社団法人(非営利型)ウォーターリスクマネジメント協会主催 PWC-R講習会開催のご案内
ウォーターリスクマネジメント協会(以下WRMA)が発行するPWCレスキューライセンス、 水辺の安全を高める知識と技術を学び、事故を起こさないためのリスクマネジメントを実践しながら取得します。 PWCレスキューとは、PWC(パーソナル・ウォーター・クラフト:水上バイク)にラ...
TPSP安全講習11月スケジュール
TPSPより講習状況のお知らせ □11月のスケジュールです。 予約ページよりお申込みよろしくお願いします。 19日(日) MGマリン/18時30分〜20時30分 ●開催決定です。 ※あと5名様の申し込みが可能です。 29日 (水)MGマリン/18時30分〜20時30分...


