【TPSP安全講習会】受講者が、300名を突破しました。
5月10日(日)、群馬県でTPSP安全講習会を開催いたしました。 当日は朝・昼・夕と3回の講習会を行い、合計で約150名の方に受講していただくことができました。 これまでの受講者数を合わせると、300名超の方にTPSP安全講習会を受講していただいたことになります。...
【調査報告】隅田川と神田川の交流付近における、水上オートバイの航行実態調査報告
調査日時:2015年5月5日(祝・火)/9時~16時 調査場所:隅田川の両国橋上および、神田川入り口の東京湾岸警察署隅田川水上派出所前 TPSP安全講習会では、隅田川の航行時に下記事項に留意していただくよう、お願いしています。 1)横に広がって航行しない...
【航行注意】目黒川を航行される方はご注意ください
先週の金曜日あたりから目黒川の桜が散り、川の水面にたくさんのサクラの花びらが浮かんでいます(目黒川が桜の花びらの絨毯状に)。水上オートバイがその花びらや浮遊物を吸いあげてエンジンが停止。漂流するケースが多発しています。目黒川を航行される方はこの状況を踏まえ、安全に航行するよ...
【航行規制】4月19日、早慶レガッタ開催に伴う航行規制ご協力のお願い
4月19日(日)、隅田川にて「第84回早慶レガッタ」が行われます。午前9時から午後4時まで、レースコースにはできる限り進入しないように、皆さまのご協力をお願いします。 《規制範囲》 9時~11時30分:吾妻橋~桜橋上流 11時30分~16時:新大橋~桜橋上流...