ダメ ゼッタイ!
湾内のマナーについて 一部の方のマナーが非常に悪くなっています! マナー違反は絶対にしないでください。 パトロール艇の注意には従いましょう! マリンボックス100のブログをご覧ください。 http://ameblo.jp/mb100/entry-12291894630.html
ビブスの紛失について
■ビブスの紛失について シーズンに入り、ビブスの紛失の連絡が多くなってきました。 ビブスを紛失にご注意ください。 TPSPとして個人で複数枚のビブスの保持がないよう、 また他人に使用されないよう、 紛失等で無効のビブス番号が発生しましたらご連絡ください。...


四国で5カ所目、全国で41番目の拠点「シーバードあいなん」誕生
7月8日(土)、愛媛県に全国で41番目となる拠点「シーバードあいなん」の開所式が、あいなんかわうそ村海の駅でおこなわれました。 九州北部の豪雨被害の影響で、シーバードプロジェクトの構成団体である佐賀県・伊万里の日本青バイ隊はやむなく欠席でしたが、愛媛県西南部は心配された雨も...


街型イベント「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!」について
■TPSPからご協力のご依頼 8月9日(水)~15日(火)に神奈川県横浜市のみなとみらいエリア一帯にて街型イベント「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!」が開催されます。 今年は、空や海にもピカチュウが登場し、街全体が盛り上がる賑やかで大規模なパレードになりま...
7月13日(木)以降のTPSP安全講習について
7月13日(木)の夢の島マリーナでの講習の実施が確定しました。 なお、当日まで予約の受付をしております。 よろしくお願いいたします。 7月 13日(木):東京夢の島マリーナ/18時~20時 ※実施確定 20日(木):KMC横浜マリーナ/18時~20時 :MG...
TPSP安全講習会7月追加講習について
群馬県邑楽郡大泉町「文化むら」イベントホールにて7月28日(金)19:00~講習会を開催することとなりました。 予約はサイト内の安全講習会について(予約とスケジュール)から可能です。 よろしくお願いいたします。
マリンジャーナリスト会議
マリンジャーナリスト会議は、マリンスポーツ専門誌の編集長や、マリンスポーツ・レジャーの現場で活動するマリンジャーナリストと、マリンに関心を持つジャーナリズム関係者・有志の集りです。 http://www.mjc.gr.jp/member/member.html...
TPSPから安全講習についてのご連絡
7月3日(月) エムジーマリンでの18:30~の講習会は、予定通り実施いたします。 直前まで、ネット予約可能です。 また、7月6日(木)の横浜KMCマリーナの講習会ですが、3日前の現在で、最低講習会人数に達しませんでしたので、中止とさせて頂きます。 ご了承下さい。...
海の安全情報の沿岸域情報提供システム「MICS」
海上保安庁から海の安全情報の沿岸域情報提供システム「MICS」は、 海での事故を防止するための注意事項などの啓発情報を掲載してます。 お役に立ててください。 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/mics/




